シャッターの不具合
シャッター不具合の場合の状況確認、および対応方法について説明します。
状況確認
- リモコンを疑う場合は、室内スイッチボックスを使用した場合症状が同じかどうかを確認する
- シャッターが下がらない場合、光管センサーに触れていないか確認する
- 点検口内部(外部BOXの場合もある)の手動、自動の切り替えワイヤーを切り替える
対応方法
- リモコンが作動しない場合は電池交換。復旧しなければ別の物と交換する
- シャッターが停まる場合はレールのクリアランス調整を三和シャッターに依頼する
- シャッターへの修繕依頼は通常は下記の営業担当へ依頼する(管理部上長確認)
- 急ぎの場合はシャッターフリーダイヤルへ TEL:0120-xxxx-xxx
シャッター担当営業
小林 コバヤシ
TEL xxx-xxxx-xxxx
注意
- シャッターの鍵穴不良や鍵の劣化による開錠困難になった場合は三和シャッターへ開錠作業をフリーダイヤルへ連絡し、メンテナンス部にて新鍵へ交換を行う手配をしてください。
- メンテナンス部の日程ベースで日程調整が望ましいのでお客様には以下の2通りの提案で対応してください。
「今すぐではなくお直しできる日時のご連絡を改めてさせていただきます。」
「施錠できない状態が一定期間あってもよいのであれば、シャッターを先に対応させていただき、その後メンテナンス部に鍵の交換をさせていただきます。」