1. トップ
  2. トークスクリプト
  3. 受信
  4. 新規申し込み(RS)

お電話有難うございます、ルート ストアハブでございます。

[○○に空きはありますか。]

○○でございますね、ご希望の金額やサイズはございますか。

[○○くらいで探しています。]

かしこまりました。お探しいたします。少々お待ち頂けますでしょうか。

[はい。]

空き有

お待たせいたしました。○○ですと、○○畳で税込○○円に空きがございます。

空き無

お待たせいたしました。申し訳ございません、あいにく○○畳(円)は満室となっております。
○○畳(円)でしたら空きがございますが、いかがでしょうか。
近隣の○○であれば、○○畳に空きがございますがいかがでしょうか。

近隣物件[NO]

空いた際のご連絡でよろしければ、空き待ち登録という制度がございます。
空きましたら、こちらからご連絡させて頂いておりますがいかがでしょうか。

空き待ち登録[YES]

では、私○○が承ります。ご登録させて頂く方のお名前をフルネームで伺えますか。
ご連絡先の携帯番号をお願い致します。特にご希望のサイズや金額はございますか。

[特にありません。/○○畳(円)までで空きが出たら連絡ください。]

かしこまりました。では、○○ルート ストレージに空きが出ましたらご連絡させて頂きます。私、○○が承りました。お電話有難うございました。失礼致します。

近隣物件[YES][ではそちらをお願いします。]

有難うございます。私○○と申します。
○○ルート ストレージ ○○畳 税込○○円のお申込みを承ります。
ご契約方法をご案内させて頂きたいのですがお時間少々よろしいでしょうか。

[はい。]

有難うございます。ご契約の流れでございますが、お申込部屋の契約書類と鍵をヤマト便の代引商品にてお届けいたします。
お受け取り頂く際に、初期費用を現金でお支払い頂いております。
鍵はお受け取り頂けましたらその日からご利用頂けます。

[どのくらいかかりますか。]

だいたい4、5日以内に届くと思います。
日時指定をご希望の場合は承ります。
 ※≪ヤマト便時間指定≫午前、14-16時、16-18時、18-20時、19-21時
契約書類は期日までにご返送をお願いしております。

[分かりました。]

次にお受け取り頂く際にお支払い頂く初期費用をご案内させて頂きます。
弊社の契約日設定が半月ごととなっておりますので、
この度のお申込みですと契約日が○月○日でございます。
初期費用は契約手数料3,000円と賃料2ヶ月分をいただきますので、
この度の初期費用は○月分(半月分)と○月分と3,000円で○○円になります。
○月分以降は口座からお引落しとなります。

[分かりました。]

有難うございます。最後に契約手続きのご注意点をご案内させて頂きます。
契約書類返送の際に住所証明として、運転免許証または健康保険証のコピーを同封お願い致します。
また契約書にお客様とは別住所の方のご住所、お名前、お電話番号をご記入頂いております。
必須事項となりますので、ご記入の上ご返送くださいませ。

[別住所は連帯保証人ですか?]

連帯保証人様ではないので、お支払いの義務はございません。
緊急時にお客様とご連絡が取れない時にご事情を伺う方として、別住所の方をご記入頂いております。

[分かりました。]

私からは以上となりますがご不明点はございますでしょうか。

[いえ、大丈夫です。]

有難うございます。では、ご契約者様のお名前から伺えますか。(法人or個人)
個人の方は成人の方となりますがよろしいでしょうか。(若い声の方のみ聞く)
法人の方はご契約住所記載のある登記簿謄本(3ヶ月以内発行のもの)をご提出頂いておりますがよろしいでしょうか。

[利用したいのは支店なのですが、登記簿に記載が有りません。どうしたら良いですか。]

その場合は、ご契約名義、住所は登記記載のある本社とさせて頂ければご契約させて頂きます。
ご契約住所にお届けとなりますがよろしいでしょうか。

[使用は支店なので、支店に送ってほしいのですが。]

承知致しました。では、お届け先のご住所を伺えますか。支店のご住所へお届けいたします。(支店の住所証明が必要)
契約書類は名義に支店住所、別住所に本社住所をご記入頂ければと存じます。
また、登記簿謄本と一緒にご担当者様の名刺を同封お願い致します。
今後ご連絡する場合は、支店のご担当者様あてでよろしいでしょうか。

[登記簿謄本はコピーでも良いですか。]

コピーでも大丈夫です。
—————————————————————————————-
お名前の漢字を教えて頂けますか。
ご契約住所を郵便番号からお願い致します。
—————————————————————————————-

[実は引越で利用しようと思っているのですが。]

お引越しの方は、契約書に引っ越し先のご住所もご記入頂いております。
また、お引っ越し先の住所証明をご提出頂いております。
お引越し先の契約書類のコピーか新住所の公共料金明細書コピーをご身分証と合わせてご提出お願い致します。

[分かりました。] 

→[大丈夫です。]

続けてご住所も教えて頂けますか。では、最後に携帯番号を伺えますか。
(会社の場合は、会社の番号も伺えますか。)
有難うございます。復唱させて頂いてよろしいでしょうか。名前、住所、電話番号を復唱。

[大丈夫です。]

また、この度はどちらをご覧いただいて弊社を知って頂けたのでしょうか。(きっかけを確認する)
有難うございます。では、お受取日時にお届けさせて頂きます。
どうぞよろしくお願い致します。
私○○が承りました。お電話有難うございました。失礼致します。

ページの先頭へ